クウちゃん見たさにパソコンを買う時代になるのかな

『斬(ざん)』:「詳しくは Web で!」という差別

実際、URL を表記したところで、それを一々録画して読み取るなどの行為はあまりしないだろう。むしろ、ラジオなどでよく聞かれる『「○○」と検索していただければ、直ぐに見つけられます。』と言うほうが効果的でいい。ただ、TV CM でそれをやるのは、いただけない雰囲気がどうもありそう。

「○○」と検索すると、他社サイトにぶちあたって客が逃げるとかいうリスクがあるのかもしれないですね。
ラジオではURLを(冗長すぎて)話せないからという逆の理由もありそうです。

CM を作る側は、当然市場調査など、購入ターゲット層を絞っているだろうが、その辺りのことはどうなってるのかな?と、ふと感じた。

その商品が、パソコンや携帯と切っても切り離せない関係の商品ならアリでしょう。自動車や家電でURLをCM中にバンバン出しているところって記憶にないので、ちゃんとした代理店がついているところはちゃんとしている…はず…です。
(代理店が)勘違いしている具体例をご存知の方がいたらお聞きしたい感じです。


明日は明日の風が吹く - 「詳しくは Web で!」という差別 [『斬(ざん)』]

引きだけをCMで作っておいてネットへ誘導しよう。そしてネットの説明には、更に関連する物も色々と見せて、何かを買わせよう……そこまで考えているなら良いけどね。

はじめに、"CMだけの提案だとコンペで勝てないから"、という、代理店の理屈がありまして。
またCM代は出るんだけどサイト制作費の予算がなぜか下りない、というクライアントの変な理屈(これってうちだけかな?)もあったりしまして。
面倒だからまとめてインクルードでドン!ってときに便利な代名詞ですね>メディアミックス
何故だか知らないけれど、今でも記憶に残っている"やっときゃよかったメディアミックス"は、デューク更家が出てたときの十六茶。あんなん、15秒やそこらで覚えられないっての。
これはウマイと思ったCMは…今のところ、ないです…すいません…
また、時代はアイドマからアイサスに行ってるんだー!という某D代理店の方がいらっしゃって、WEBプロモーションに力を入れている企業は、比較に強くなってたりもしますね。


パソコンを持っていない人は差別され続けるのか…?ううむ、いずれそうならない時代が来るんでしょう。それにはキラーコンテンツが必要なんですよきっと。つまり、スーファミでいうドラクエ、プレステ2でいうFF7、DSでいう脳トレみのもんたタモリやキムタクがテレビから消える日も近い?


そういえば、CMからWEBに行かせるプロモーションはあるのに、WEBからCMに行かせるプロモーションって見たことないですね。珍しいのかな…?